どうも!
きらさんです!
2018年9月24日の
【激レアさんを連れてきた】に
『高橋翔さん』が出演されます。
このお方どんな方かというと、
アニメコスプレウィッグ界のカリスマ美容師で
アニメキャラクターの髪型を再現しちゃう
とんでもない人なんです!
別名『しょーたっく』と呼ばれる高橋翔さんを
調べてみたので、お付き合いください!
目次
1.高橋翔さんのプロフィール
2.高橋翔さんのお店や評判は?
3.高橋翔さんの作品と予約方法は?
4.まとめ
1.高橋翔さんのプロフィール
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
名前 : 高橋 翔(たかはし しょう)
愛称 : しょーたっく(shotac)
生年月日:1987年2月22日
スタイリスト歴 : 13年
美容室 : lpbby(代官山)
ドラゴンボールのブルマ
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
幽遊白書の蔵馬
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
高橋翔さんの作品です。
この様にアニメキャラクターのスタイルを
再現したのには理由がありまして、
『雑誌スタイルの再現が苦手』
その苦手を克服するために、取り組んだ
のだとか!
今となっては、一番の武器になってしまう
のですから、その努力は並大抵のものでは
無かったのでしょうね。
このクオリティーでも高橋さんは、
僕はまだまだ未熟者でウィッグカットも正直まだまだ技術不足だと思いますが
これをキッカケにより成長できればなぁと思います。
まだまだ技術不足らしいです!
カードキャプターさくら
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
十分凄いです・・・
コスプレ界のカリスマと呼ばれるまでに成長
したのですから、凄いんですが、自分では
まだ未熟、成長の途中と感じているんでしょう!
この先どんなウィッグを作り出すのか・・・
高橋翔さんのブログにはプリキュアの案件が
来たりしているとか・・・
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
確かに、まだまだ腕を磨く必要があるようです(笑)
美容師以外としては、趣味でアニソンのDJも
されているみたいです。
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
アニメがホントに大好きなんですね!
2.高橋翔さんのお店の評判は?
当然ながら、普通のカットもされています!
出典元:出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
アニメを見ながらカットできるみたいです!(^^)!
出典元:https://shotac222.amebaownd.com/
こーなります!
コスプレウィッグが注目を浴びていますが、
通常のサロンワークも当然ながら凄い腕です。
店長さんですからね!
評判もまたいいみたいですね。
そのお店の情報です。
店舗名 : Lobby代官山
住所 : 東京都渋谷区恵比寿西2-18-6代官山ウイング201
電話番号: 03-6416-3988
営業日 : 月曜~金曜日12:00~21:00
土日祝日10:00~19:00
定休日 : 水曜日
カット料金:\5,400~
駐車場 : 無し(近くにパーキングあり)
3.高橋翔さんの作品と予約方法は?
何度も言いますが、店長さんです。
当然ながら、お店やスタッフの管理など大忙し
です。
このウィッグカットについても、自分の苦手克服
のため、サロンワークの合間をみてやってきた
のです。
それが大人気となって、ウィッグカットの対応が
難しくなってきているみたいです。
ですが、『辞めるつもりはない』とのこと。
ブログにガイドラインがありましたので、
参考にしてください。
ガイドライン
https://shotac222.amebaownd.com/posts/2327528
今後とも美容人、そしていち”ヲタク”としても精進して参りたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
引用先:https://shotac222.amebaownd.com/


4.まとめ
最近は、『アイドルマジナレッジ』という
ラジオ番組にも出演されるなど、大活躍
されています。
店長としても大忙しの中、ウィッグカットは
どうも夜中にやっているみたいです。
どうぞお体にはお気を付けください。
今回でわかったことは、
・雑誌スタイルの再現が苦手だった
・苦手克服のためにとった行動だった
・そしたら大人気になってしまった
・ウィッグの本まで出した
・ウイッカットはやめない!
まだまだ技術の向上に努めていくのでしょう!
当日には、口笛世界チャンピオンの
儀間太久実さんも出演されます!
コチラの記事も是非ご覧ください!
それでは今回も最後までご覧いただき
ありがとうございました。